BLOGS
注文住宅を建てる際の注意点を紹介!マイホームを購入したい方へ!
こんにちは!
家づくりスマイルサポーター 小林です。
syatyousyasin.bmp
「注文住宅の失敗例にはどんなものがあるのだろう」「どんなことに注意したら良いのか」
草加市で注文住宅をお考えの方でこのようなお悩みをお持ちの方はいませんか。
そこで今回は注文住宅に多い失敗例や注意点をご紹介します。
過去の失敗例や注意点を知ることは、理想の家にするための手助けになるでしょう。
□注文住宅に多い失敗例をご紹介します
注文住宅でどのような失敗が多いかご存じですか。
ここでは、注文住宅に多い失敗例をご紹介します。
まずは収納についてです。
収納の量が足りないと荷物を片付けられず、家の中の整理整頓ができませんよね。
そのため、新しい収納グッズを買うことになり、追加の出費も出てきてしまいます。
家族や荷物に合わせた収納スペースを事前に確認しておく必要があるでしょう。
また、生活動線で失敗することが多いです。
生活導線は、生活する時の人の動きや行動パターンのことを表します。
失敗例としてベランダとクローゼットが遠いことや、トイレの位置が使いにくいことなどが挙げられます。
家族の生活リズムや意見をみんなで話し合うことが大切です。
さらに、コンセントの位置も失敗が多い箇所です。
洗面台やリビング、寝室など、コンセントはさまざまな部屋で必要ですよね。
そのため、どこにコンセントを設置するかが非常に大切です。
コンセントが足りないと不便なため、入念に話し合いましょう。
□注文住宅で失敗しないための注意点とは
*変更しやすい間取りにすること
生活する中で子供ができる場合や、新しい環境に変わることもあります。
そのため、後からでも間取りの変更がしやすいように収納を造作棚ではないものにしてみてはいかがでしょうか。
また、将来部屋を仕切ることも考えてコンセントや窓の位置を決めると良いでしょう。
*家事動線と生活動線を考えておく
家事動線を意識した「回遊動線」が近年増えていますが、これを採用する際は注意が必要です。
回遊動線は玄関からキッチンまでの距離が長くなってしまうことがあるため、生活する中でストレスが溜まる可能性もあるでしょう。
例えば、重い荷物を運ぶのが大変、ゴミ出しが遠いというように些細なストレスを感じる機会が増えるかもしれません。
*収納計画をしっかり立てること
リビングにたくさんある小物や季節ものの大きな荷物はどこに収納するかを事前に計画しておきましょう。
収納スペースを増やすだけではその分荷物も増えてしまうことが多いため、今あるものをどう収納するか考えることが大切です。
□まとめ
今回は注文住宅に多い失敗例や注意点について解説しました。
収納や生活動線、コンセントで後悔しないようにしましょう。
また、変更しやすい間取りにすることや家事動線と生活動線を考えておくこと、収納計画をしっかり立てることに注意しましょう。
このような注意点を意識して、後悔のない住宅にしましょう。
それでは、また