BLOGS

注文住宅をお考えの方へ!収納スペースについて解説します!

こんにちは!
家づくりスマイルサポーター 小林です。
syatyousyasin.bmp
越谷市で注文住宅をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、収納についてです。
注文住宅は自由に設計できるという特徴があります。
そこで今回は収納スペースを作る際の考え方や、注文住宅だからこそできる収納方法について解説します。
注文住宅についてお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
□収納スペースを作る際に意識しておきたいこととは
生活する上で収納は部屋の整理整頓だけではなく、時間の短縮をする上でも大切なため、注文住宅の設計の中で特に重要な部分だと言えるでしょう。
まずは、収納スペースを作る際に意識しておきたいことについて解説します。
*収納スペースの広さ
収納スペースを作る際はこれまで使っていた収納を参考にどの荷物をどこに収納するかを考えます。
引っ越しの際に荷物を断捨離することが多いため荷物が少なくなりますが、引っ越し後すぐに荷物が増える可能性があるため、ゆとりのある収納スペースを作ると良いでしょう。
*収納場所と生活動線の関係性
生活動線を考えて間取りを決めると、過ごしやすい住宅になります。
収納スペースもこの生活動線を意識して設計すると良いでしょう。
例えば、お風呂場でタオルや下着を使うため、お風呂場にこれらを収納できるスペースを作ったり、玄関にコート掛けを設置したりすることがおすすめです。
□注文住宅だからできることとは
収納スペースを作る際はどのようなことを考えれば良いか理解していただけましたか。
元から作られている物件とは違い、注文住宅だからこそできる収納スペースの作り方もあります。
既に作られている家の場合「もう少し大きい収納スペースならこれが入るのに」というように収納したいものが入らないことがありますが、注文住宅の場合は事前に収納したいものの大きさがわかればそれにあった収納スペースを作れます。
可動式のタンスや、深さがさまざまなタンスなど、使い勝手の良い収納を作れます。
建設後に収納スペースが足りなかった場合や、大きさが合わない場合にDIYを行うことも一つの手段ですが、その分の追加費用や時間と手間もかかるため、できるだけ住宅を建てる前に収納問題について解決しておきましょう。
□まとめ
今回は収納スペースを作る際の考え方や注文住宅だからこそできる収納方法を解説しました。
収納スペースを作る際は収納スペースの広さと生活動線を考えることが大切です。
当社では、お客様一人一人のニーズに合った新しい技術とノウハウで家づくりをサポートします。
何かありましたらお気軽にご連絡ください。
それでは、また