BLOGS

マイホームをお考えの方へ!窓の位置でよくある失敗をご紹介!

こんにちは!
家づくりスマイルサポーター 小林です。
syatyousyasin.bmp
窓は屋内の採光性や通気性、防犯性などに大きく影響する部分です。
そのため、窓の位置に関する失敗も少なくありません。
今回は、窓の位置に関するよくある失敗例と、失敗しないための対策をご紹介します。
新築マイホームをお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
□窓の位置でよくある失敗例とは?
設置場所をよく考えずに設置してしまった結果、以下のような失敗をされる方が少なくありません。
*日当たりが良くないor良すぎる
採光性を考慮せずに窓を設置した結果、日当たりが良くなかったり、逆に、日当たりが良すぎたりするという失敗があります。
日当たりが良くないと日中でも電気をつけないと暗くなったり、陽が十分に当たらなかったりします。
一方で、日当たりが良すぎると暑過ぎたり、まぶし過ぎたりします。
どちらの場合も生活の不便につながる可能性が高いため、注意が必要です。
*家具が置けない
基本として、窓の近くに家具は置けません。
窓の開け閉めに支障が出たり、出入りできる大きな窓の場合、外への経路を妨げてしまったりするためです。
ベッドや本棚などの大きな家具をできるだけ壁際に置けるよう、間取りの設計時から窓の検討もする必要があります。
このように、設置場所を間違ってしまうと、窓の役割が十分に発揮されないだけではなく、生活を不便にする可能性もあります。
□窓の位置で失敗しないための対策をご紹介!
続いて、窓の位置で失敗しないための対策を3つご紹介します。
1つ目は、失敗例をたくさん参考にすることです。
家づくり全体に言えることですが、今まで家を建てた人の失敗例というのは、家づくりに大いに役立ちます。
快適な家を建てるためにも、どんどん活用していきましょう。
2つ目は、窓の目的を意識することです。
窓の設置を検討する際は、「誰がいつ何のために開けるのか」をよく考えると良いです。
3つ目は、窓の掃除や維持について考えることです。
たとえば、「かっこいい」「憧れる」といった理由だけで、高い位置に窓を設置した場合、実際に暮らし始めて掃除のしにくさに気づくことになります。
窓は見た目にも大きく影響する部分なので、こまめに掃除できるような場所に設置することも大事です。
□まとめ
本記事では、窓の位置に関するよくある失敗例と、失敗しないための対策をご紹介しました。
本稿が皆さんのお役に立てれば幸いです。
草加市、川口市、越谷市周辺で新築マイホームをお考えの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。
それでは、また